
韓国の人気商品「辛ラーメン」と三吉彩花が、バァフアウト!にてコラボレーション
撮影 柏田テツヲ(KiKi inc.)
スタイリング EIJI TAKAHASHI(ACUSYU)
ヘア&メイクアップ 小嶋克佳(TRON)
文 上野綾子
韓国の食品メーカー〈農心〉を代表するブランド「辛ラーメン」。発売中の4月号では、「大好きで、常に家にストックがある」と語る三吉彩花とのシューティングをおこなった(三吉は、食だけでなく韓国のファッションや文化にも精通しており、色々なことを語ってくれた)。家だけでなく、キャンプや小旅行などアウトドアの様々なシーンで楽しめる「辛ラーメン」と、麺を食した後の「二度メシ」アレンジメニューのムーヴィーもぜひチェックしていただきたい。
「二度メシ」のアレンジレシピを公開中!
〈cookpad〉サイトでは、三吉彩花×辛ラーメンのムーヴィーに加え、 豊富な「二度メシ」のアレンジレシピを公開中!
▼〈cookpad〉×農心ページ
https://cookpad.com/pr/tieup/index/1351
【本誌インタヴューより一部抜粋】
バァフ:三吉さんにとって「辛ラーメン」とは、どのようなものですか?
三吉:「辛ラーメン」は小腹が空いたら食べていましたし、今もたくさん家にあります(笑)。アレンジも、卵を入れるのはもちろん、納豆とネギとゴマ油を入れたり。この撮影で食べたリゾットみたいに、ご飯とチーズ、韓国で売っているきざみノリのふりかけを入れて食べても美味しいんです。
バァフ:食だけでなく韓国の文化にも広く精通しているのが普段のSNSなどからも伝わっていました。
三吉:最近はプライヴェートで韓国に1人で行き、途中で誰かが日本からきたり、韓国の友達と合流したりという感じです。
(続きは本誌をご覧ください!)
INFORMATION OF NONGSHIM
発売から30年以上経ち、今では韓国だけでなく世界100ヵ国で愛されている定番のラーメン。刺激的な辛さと深いコクのあるスープ、弾力のあるモチモチ麺が特徴で、お湯を注ぐだけで手軽に食べられるカップタイプも人気。
問い合わせ先/農心ジャパン tel.03-3595-0882
【WEB SITE】
http://nongshim.co.jp